人生で一度は学ぶべき特別な勉強会を準備しました

お疲れ様です。ヒロです。

少しずつ秋を感じられる時間が増えてきているような気がまだまだ暑いですね。

さて今回は、人生で一度は学ぶべき特別な勉強会を準備しましたので、詳細は以下の記事を読んでください。

読むのが面倒かもしれませんし、あらかじめお伝えしますが、今回は有料の勉強会です。

読むのも面倒だけど有料かぁ・・・

そう思ったあなた。

それでもお願いです。必ず最後まで読んでください。

それはなぜか?

お金を増やす方法と同じか、それ以上に重要なことで、知っているのと知らないのでは、人生の歩み方が大きく変わるからです。

今、参加して学べて良かった!

そう思ってもらえる内容です。

参加して得られるもの

①老後の収支計算シート

勉強会の中で「老後の収支計算シート」を作成します。これを作成することで、

  • 老後にどれくらいの資金が必要なのか
  • どれくらい不足するのか
  • 繰り下げの効果はどれくらいになるのか

などが、一目でわかるようになります。これが明確にわかると対策もより明確になります。

つまり将来のお金の不安が「数字」で明確に知ることができます。

②「老後の収支計算シート」をもとに考えられる対策

老後の目指すべきライフスタイルは人それぞれですよね。収支計算シートをもとにどんな対策ができるのかをお伝えします。

年金、保険、車、家など、どこにお金が掛かっていて、どのセクションの支出を減らせるのか?支出と収入について、逆算して今から対策をしていきましょう。

記事の最後に参加案内があります

今回の勉強会に参加することで、老後の生活をより豊かなものにするために必要な「羅針盤」のようなものを得ることができます。

恐れや不安の正体を数字で把握できるということは、その対策も明確になるということです。ぜひ参加してこの羅針盤を手に入れてください。

この記事の最後に、参加の案内がありますので、まずは下記の記事を読み進めてくださいね。

将来のお金の収支を把握できてる?

将来の漠然としたお金の不安・・・何となく抱えていませんか?

  • 少子高齢化
  • 物価上昇
  • 減り続ける年金
  • 増えない実質賃金
  • 段階的に増えていく税金と社会保障費

ニュースを見るたびに、将来への漠然としたお金の不安が、あなたの心を締め付けているかもしれません。

だから、それらのリスクから人生を守るために、副業にトライしたり、資産運用を始めている人もいるでしょう。

もちろん、不安を取り除くためではなく、好きなことをして生きるための経済的自由を手に入れるために行動している人もいると思います。

Activationでも、スワップ運用海外保険資産運用ビットコインETFなど、積立投資をベースとした誰でも堅実に増やせる資産運用方法をご提案しています。

資産運用の基本は「時間×複利」なので、上記の運用で誰でも資産を増やすことはできます。

増やすことはね。。。

でも、最近ちょっと考えることがあったんですよ。

それが何かというと、毎年国内外の勉強会に参加したり書籍で学ぶ中で、

『老後の収入と支出』について伝えられていないなぁ

ということです。

将来の経済的リスクを考えて副業や投資をしている方にとっては、

どれくらい稼げば安心できるのか・・・

ここが具体的にわかった方が良くないですか?

もし、計算した結果、

①年金収入:◯◯万円(収入)
②預貯金◯◯万円(収入)
③退職金・iDeCo・個人年金:◯◯万円(収入)
④生活支出:◯◯万円(支出)
⑤介護などの特別支出:◯万円(支出)
⑥その他の支出:◯万円(支出)

トータル収支:マイナス60,000円

このように、月60,000円不足することがわかれば、年間72万円不足するということがわかり、65歳〜100歳の35年間で計算すると2,520万円足りないということがわかります。

でも、これが数字として見える化していれば、この年間72万円を補えるように、労働期間を決めたり、年金のコントロールしたり、ビジネスや資産運用を行えば良いわけです。

  • 毎月6万円が入ってくる不労所得を作るのか
  • それとも年間72万円以上がもらえる配当収入を作るのか
  • それとも働いて毎月6万円を補うのか
  • 65歳までに2,520万円を貯蓄するのか
  • 自分にとって最も良い年金の受け取り方はどうなのか
  • 何歳まで働けば良いのか

これらが数字で見えるようになります。

闇雲に頑張るより、

これくらいの収益を作れれば、安心して暮らせそうだわ!

ということが、具体的にわかっていた方が良いですよね?

僕はマーケティングの仕事もしているので、この数字の重要性については理解しています。

数字は嘘をつきません。

この具体的な数字を勉強会で明確する価値は高く、人生で1度は必要な学びだと思うんです。

少なくても僕は学んでみてそう思いましたし、金額にしたら500万円以上は効率良くお金をコントロールできる学びだと思っています。

不安の99%は、「知らない」ことから生まれている

人が不安や恐れを感じる理由は「知らない」からです。

幽霊もその正体がわからないから怖い存在だし、大地震などの自然災害もいつどこで発生するのかわからないから恐ろしいわけです。

ということで、今回開催する勉強会では、僕がセミナー、勉強会、書籍から学んだことを凝縮して、将来のお金の流れを見える化します。

その上で、これからできる対策をお伝えします。

  • 年金はいくらもらえるのか?
  • 老後の生活費はどれくらいかかるのか?
  • 介護費用ってどれくらいかかるのか?
  • 年金をコントロールして老後にお金を残す方法
  • トータルどれくらいの収支になるのか?

ここまで具体的な数字で知ることができれば、漠然とした不安の正体が明らかになり、どうすればいいか具体的な対策が見えてきます。

今回、この勉強会に参加される方には、ただ僕の話を聞いてもらうだけではなく、『老後の収支計算シート』を勉強会の中で作成していただきます。

年金がどれくらいもらえるのかの計算方法からお伝えします。

※参加者には事前にメールで送りするので、開催日までにプリントしていただきます。

さて、これが明確になったらどうですか?

どんな対策をすれば、より具体的にわかりますよね。

己を知り敵を知れば百戦危うからず

ですね!

参加するとどうなる?

この勉強会は、あなたの将来を「なんとなく」から「具体的に」に変えるためのものです。

  • 不安の正体を知る
    将来受け取れる年金受給額や、老後に必要になる支出の具体的な内訳と金額が分かります。
  • 具体的な対策を立てる
    年金を増やす方法、備えておくべき金額、そして賢くお金を管理する方法が明確になります。
  • 安心を手に入れる
    将来のお金の流れを知ることで、漠然とした不安から解放され、自信を持って未来を計画できるようになります。

さらに、今回は『老後の収支計算シート』をご用意しています。

このシートを使って、ご自身の状況に合わせて将来どれくらいお金が足りなくなりそうかを一人ひとり確認できるワークを行います。

「なんとなく不安」「具体的な数字」に変えることで、

将来もらえる年金はこれくらいか。旅行もしたいからもう少しお金が必要だな。じゃあ、毎月〇〇円ずつ貯めて、〇〇で支出を抑えれば良さそうだ!

といった、あなたの人生に寄り添った具体的なプランが見えてきます。

これは、僕が学んだ知識を、誰にでもわかるように凝縮した内容です。

人生って長すぎて自分ごとになりにくい

天に召されるまでの長〜い人生の計算って、案外と他人事のようになっていて、自分ごとになっていないと感じませんか?

もしそうなら1ヶ月で考えてみてください。

例えば・・・

家賃:15万円
光熱費:3万円
通信費:1万円
食費:5万円
交際費:3万円
合計:27万円(確定支出)

月末には27万円の支出が確定しています。

でも、月末に入ってくる収入がいくらになるかわからないとしたらどうでしょうか?

これは不安ですよね。

これを長くしたのが人生で、多くの人がわからないまま人生の最後へ向かっているのです。

しかし、給料が手取りで24万円しかないというのがわかっていたらどうですか?

光熱費:5,000円
通信費:5,000円
食費:10,000円
交際費:10,000円
合計:30,000円(これを節約!)

これで24万円の収入の中で生活することができます。

3万円の節約が難しいのであれば、副業で1万円収入を増やし、2万円の節約としても良いでしょう。

ではなぜ事前にこのような対策ができるのでしょうか?

それは当然ですが、収入と支出が明確にわかっているからです。

短期であればコントロールできますが、長期となるとまだ経験していないことも折り込まないといけないので難しくなるんですよね。

でもわかれば、圧倒的有利な状況を作れることがわかったと思います。

ぜひ、今回の勉強会で大きなアドバンテージを手に入れてください。

開催日時・参加費・参加方法

開催日時

開催日時ですが、できるだけ多くの方に参加してほしい内容なので、10月5日(日)からスタートし、10月いっぱいで複数の日時で開催する予定です。

決定している日時は、

  1. 10月5日(日)21:00〜23:00
  2. 10月8日(水)11:00〜13:00
  3. 10月12日(日)21:00〜23:00
  4. 10月15日(水)11:00〜13:00

上記以降は参加状況や希望日があれば開催しようと考えています。

参加費用

参加費:14,800円
早割:9,800円(9月26日〆切)
※9月26日までのお申し込みで早割適用です
※資料配布等の準備もあるので9月30日締切とさせていただきます

お支払い方法

  1. 銀行振込
  2. PAYPAY
    ※PAYPAYの要望があったためテスト運用してみます
    PAYPAYポイントが欲しい方はお試しください

有料にはなりますが、この費用の500倍以上の効果を受け取れると思いますし、知っているのと知らないのでは、人生の歩み方が変わります。

人生で一度は学ぶべき内容になっていますので、ぜひご参加ください。

参加方法

Activation公式LINE限定の勉強会のため、公式LINEからお申し込みいただけます。

下記ボタンからお申し込みください。

目次
閉じる